ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Ψ シンプソン Ψ




フジツボは、優れた風防であることを、ここ何回か記事にしました。



フジツボが、どのような開発経緯をたどったかは知りませんが

カテゴリーとしては調理器具。

用途は蒸し器です。


よって、売り場は調理器具コーナーということになります。


以前、売り場でフジツボの上に、旅館で出るような鉄鍋を載せてサイズを確認していると・・・

棚の整理をしていた店員さんに、

「それ、蒸し器ですよガーン

と、あたかも無知なアホォ~を見るかのような顔で。。。


不意な状況下でのアドリブに弱いmonkichi88は、

「はぁ」と、うなずくしことしかできませんでした(^^;)

まったくボクは、本物のアホォ~である。。。


フジツボにネジや金具など、カテゴリー的にまったく異なったものを

あてがっていれば、まだ何か工作をしようとしているように映ったかもしれないが、


調理器具という同じカテゴリー同士であったために変な誤解を生んだのだろう(^^;)?


フジツボに変なものを あてがっていると・・・

たまたま、与えられた情報しか持ち合わせていない方々から

アホォ~な こまったちゃんと誤解されることがありますm(_ _)m


フジツボ付属品を購入する時の注意(^^;)












タグ :フジツボSP

同じカテゴリー(道具)の記事画像
高度計
臭いテントの臭い消し(^^;)
パタゴニアのバックパック
ファミ徒歩キャンプの道具
メスナーテント初張り(^^)
コンデジ。今回は気に入った(^^)!
同じカテゴリー(道具)の記事
 高度計 (2010-11-17 12:11)
 臭いテントの臭い消し(^^;) (2010-10-15 09:23)
 パタゴニアのバックパック (2010-09-27 21:07)
 ファミ徒歩キャンプの道具 (2010-09-26 12:20)
 メスナーテント初張り(^^) (2010-09-24 16:28)
 コンデジ。今回は気に入った(^^)! (2010-06-08 15:58)

この記事へのコメント
いやはや^^;
買う時はやはり正攻法で、店員さんに「これってフジツボって言うんですよねえ。湯沸しには絶対必需品の。え?知らない?」
客は店(orメーカー)を育て、店は客を育てる....まあ、知らなくても許してやろう。勉強する様にね、っと一言。
違う? ^^;
Posted by 野宿屋ノブ at 2009年04月29日 17:57
こんばんは〜

同じく返す言葉に行き詰まりそうです(笑)

でも、この記事を読んだお陰で『えっ?風防ですよね』と言えそうです(笑)
Posted by ともっち at 2009年04月29日 20:51
>野宿屋ノブさん
作品展なんかで、「これ何するものですか?」と聞いてる人を見かけます(^^;)
芸術に決まった用途はありません。
危険・迷惑な使い方しなければ、何でもいいんですよねぇ。。。
フジツボは芸術だぁ~
違うか(^^;)
Posted by monkichi88monkichi88 at 2009年04月29日 23:17
>ともっちさん
問答は必要ですねぇ(^^;)
ボクもチベットの坊さんに弟子入りしますかねぇ。。。
Posted by monkichi88monkichi88 at 2009年04月29日 23:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
フジツボ付属品を購入する時の注意(^^;)
    コメント(4)