2009年02月12日
今日は、娘と昭和の町へ
休日は人気の都電も、今日は貸し切り(^^)
思う存分運転しておりました。
何度か都電には乗せたのですが、今は味気のない車両ばかり。。。
荒川車庫には古い車両も何台かありますが、貸し切り仕様。
結婚してすぐ、都電荒川二丁目裏のアパートに2年ほど暮らしていたので、
都電通勤してました(^^)
今年で13年、昨日は結婚記念日。。。
はい。
病院です(^^;)
娘は、交番、、、、えらく気に入ってました(^^;)
その後、
と、いつものコースを経て、、、湯沸かしタイム(^^)
娘も 「じゃ、自転車の次は湯沸かしネ」 と分かっているようです。
帰りにもう1度、都電に乗って、交番へ。
受付のおばちゃんに呼び止められ・・・
こんな風車いただきました(^^)
パパが5才だったころ・・・
なんて話を・・・
梅の下を歩きながら、5年ぶりに安楽亭へ行くことに(^^)
江戸東京たてもの園
http://www.tatemonoen.jp/index.html

この記事へのコメント
平日は空いていて独り占めですね。
あの交番は僕がガキの頃、万世橋の神田川のたもとに有り、
よく覗きました。今はその跡地がトイレに成ってます。
ってのは冗談ですが、多分あそこに有ったんだろうなあ。
新婚当時、都電駅の裏側に....お〜神田川♪ ^^;
ママお大事に。
お嬢専用湯沸しセットを考えとかないとねえ。
安楽亭って、焼肉屋?ですか? ^^;
あの交番は僕がガキの頃、万世橋の神田川のたもとに有り、
よく覗きました。今はその跡地がトイレに成ってます。
ってのは冗談ですが、多分あそこに有ったんだろうなあ。
新婚当時、都電駅の裏側に....お〜神田川♪ ^^;
ママお大事に。
お嬢専用湯沸しセットを考えとかないとねえ。
安楽亭って、焼肉屋?ですか? ^^;
Posted by 野宿屋 at 2009年02月12日 20:53
>野宿屋さん
どおってことはないのですが、最近小金井公園に行くと寄ってしまいます(^^)
アパートに風呂はありましたが、よく近くの銭湯に行ってましたねぇ(^^;)
安楽亭って焼肉屋です。。。
娘、アイス盛り放題にやられました(^^;)
どおってことはないのですが、最近小金井公園に行くと寄ってしまいます(^^)
アパートに風呂はありましたが、よく近くの銭湯に行ってましたねぇ(^^;)
安楽亭って焼肉屋です。。。
娘、アイス盛り放題にやられました(^^;)
Posted by monkichi88 at 2009年02月12日 22:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。